Service 5

スマートフォン用、販促・キャンペーンツール

Promotional tools for smartphones

企画からサポートまで!
スマ富士で手軽に使える
デジタル販促を今すぐ体験

アンケートやキャンペーンをスムーズに実施!

スマートフォンを活用した販促やキャンペーンを支援するサービスです。QRコードや専用WEBページ、電子クーポンなどを活用し、手軽に情報を届けることが可能です。集客や販売促進を効果的にサポートします。

こんな課題を解決いたします

  • 宣伝・プロモーションに効果的なイベントを探している
  • キャンペーンアプリをダウンロードしてもらえない
  • アンケートの回収率が低い
  • DMの効果を数値化したい

サービスの特徴

QRコードを読み込むだけ!アプリ不要の簡単操作

アンケート + ガチャなど、組み合わせでアンケート回収率UP!

収集データを、マーケティングに活用可能

短納期対応!最短7日でコンテンツ作成OK

FBSはここが違います!

スマホカメラで即利用!
ストレスフリーなUX設計

デジタルが苦手な方でも簡単に
導入・運用可能

LINE公式アカウント
との連携可能!

事例

サンプルQRにスマホをかざして、スマ富士を体験してみてください。

民間企業様

展示会アンケート

(使用コンテンツ:フォーム)

QRコード

展示会の参加者にアンケートを実施。 手書のアンケートを使用していたときは集計に手間が掛かっていたが、スマ富士を利用することで、集計済データで確認ができるようになった為、集計コスト削減につながりました。

ショッピングモール

フロアマップ&イベント案内

(使用コンテンツ:LPサイト)

QRコード

ショッピングモール内のフロアマップとイベントLPサイトを作成。 掲載内容がスピーディーに変更可能な上、全ての設置箇所が同時に反映される為、壁面の印刷案内板に比べて対応が楽になりました。

自治体様

地域のイベント

(使用コンテンツ:ガチャ・フォーム)

QRコード

イベント参会者に景品付のアンケートを実施。アンケートに回答した方が、ガチャを回せるように設定した事で、アンケート単体のときよりも、大幅に回答率UPが可能になりました。

アンケートやスタンプラリー、クーポンなど、販促に必要な画面を、ニーズに合わせてご提供します。

イベントに合わせたテイストの販促ツールのご用意が可能です。

参加者データを管理画面から分析します。

安心!お悩みQ&A

宣伝に効果的なイベントやコンテンツが見つからないんですが…
ターゲットにぴったり合った豊富なコンテンツを使って、効果的にアプローチできます!
スマホサイト、フォーム、スタンプラリー、クーポン、ガチャなど、たくさんの選択肢をご用意。お客様のご要望に基づき、コンテンツの選定やデザインを一緒に考え、目的に合わせた運用方法をご提案します。
アプリを宣伝してもダウンロードしてもらえません。どうすればいいですか?
スマ富士は、アプリのダウンロードは不要!
スマートフォンのカメラでQRコードを読み込むだけで、簡単に利用できます。
アプリをインストールしたくない方や、スマホのストレージを節約したい方でも、ハードルを下げて利用していただけます。
アンケートを実施しても回答数が少ないのですが…
アンケート単体で実施するよりも、コンテンツを組み合わせてお得感を与えることで、回答率アップが期待できます!
例えば、フォーム(アンケート)+ガチャを組み合わせることで、アンケートに答えるとガチャに参加でき、景品がもらえる仕組みで参加意欲を高めます。
DMを送付した後、反応が分かりにくくて困っています。どうにか改善できますか?
収集したデータを分析する事で、マーケティングツールとしても十分に活用できます!
QRコードを読み取った時間、閲覧数、参加人数などのデータを収集し、利用者の反応をしっかり分析することで、さらに効果的な運用が可能になります。
単発のイベント用にサイトを作りたいけど、時間がなくて…
短納期でも対応可能です!
基本フォーマットを使えば、最短7日でサイト制作が完了します。
また、掲載情報の変更も迅速に対応できるので、スケジュールに合わせて柔軟に対応します。
公式LINEの友だち追加が伸びないのですが、どうすれば効果的に増やせますか?
スマ富士で作成したコンテンツと公式LINEを連携させ、「お友だち追加」をイベント参加の条件に設定できます。
これにより、参加者の友だち追加を促進し、同時に参加者の情報も取得できます。

ご利用の流れ

1

ヒアリング

目的やターゲットに合わせた最適なコンテンツをご提案します。

2

お見積もり

作業内容に応じた最適なプランと料金をご提案します。

3

コンテンツ作成

ヒアリングを基にコンテンツを開発し、専用のQRコードを発行します。

4

運用開始

イベントや販促キャンペーンを開始し、ユーザーに提供します。

5

収集データ納品

閲覧数や参加者データを集計し報告いたします。

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら