Service 7

フラクタルリーフ

Fractal Leaf

自然の知恵を借りた
新しい形の日よけ

熱中症対策に! 森緑の涼しさを

自然の形を利用したフラクタルリーフは、人工的なエネルギーを使わず強い陽射しや暑さを和らげます。 「木漏れ日」を醸し出すデザインと、環境にやさしい機能を兼ね備えた新しい形の日よけです。

こんな課題を解決いたします

  • 熱中症対策に、涼しい日陰を作りたい
  • 簡単な屋根と日よけでは、日陰でも熱がこもってしまう
  • メンテナンス不要で、長期間使える日よけを探している


サービスの特徴

葉っぱの形状を再現した独自設計で涼しさUP!

風を通しながら、陽射しを和らげ温度上昇を抑制

50m/sの強風にも耐えられる高耐久性

ヒートアイランド現象の抑制にも効果的



フラクタルリーフとは

気候変動による暑さ対策

「フラクタルリーフ」は、自然の木々のように風通しが良く、高温にならないので不快な輻射熱がないため、温度上昇を防ぎます。体感温度を下げる程よい日陰が熱中症防止に役立ちます。

人と環境に配慮したしくみ

樹木の構造を再現することで人工的なエネルギーを使わず、自然の力を活かし強い陽射しや暑さを和らげヒートアイランド現象も抑制します。人の健康と、大気汚染など自然環境へ配慮した製品になっています。

メンテンナンスフリー

耐風速試験により風速 50m/s 大型台風にも、すべての条件で異常がありませんでした。また集中豪雨の際の落ち葉による排水溝の詰まりを防止することもできますし、害虫の発生もありません。



フラクタルリーフの原理

風を通し、高温にならない新しい日よけ

フラクタルリーフは、小さな「葉っぱ」を組み合わせて人工的な木陰を作る日よけシステムです。自然の樹木が持つフラクタル構造を模倣し、風を通しながら直射日光を和らげます。

従来の屋根やテントは熱を吸収しやすく、風を遮ってしまいますが、フラクタルリーフは熱を拡散し、温度の上昇を抑える構造になっています。これにより、快適な日陰を生み出し、都市のヒートアイランド現象の抑制や熱中症対策にも役立ちます。



フラクタルリーフの効果

フラクタルリーフとトタン屋根との温度比較
サーモカメラによる温度測定の結果、トタン屋根は高温になり、フラクタルリーフは温度が抑制されていることがわかります。



FBSはここが違います!

自然の仕組みを活用した革新的な日よけ技術

設置後のメンテナンス不要!

公園・競技場・駐車場など、さまざまな場所に設置可能

事例

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら